【長野県松本市にある白骨温泉へ】日帰り入浴と食事が出来る煤香庵

グルメ

白骨温泉には、煤香庵(ばいこうあん)という食事と野天風呂が楽しめる日帰り温泉施設があります。長野って沢山の有名温泉地がありますが、場所によって有料駐車場しかない場所もあります。そしてそういう温泉地は、日帰り入浴はそこで運営している旅館やホテルのみで、入浴料が1,000円を超える所が案外多いです。煤香庵は、無料駐車場もあって、食事も美味しいく、さらに低額で良質な温泉に入浴できる優良施設なのです。

 

 

スポンサーリンク

煤香庵の前に白骨温泉をちょっと紹介

 

白骨温泉は、本当に山の中にあります😅。

 

 

↑は、白骨温泉の無料駐車場がある近辺です。山道しかないんですよ😅。

 

 

ちなみに反対側の風景です。本当に……山間に位置してます。

 

 

無料駐車場近辺には、観光案内所?もあります。日帰り温泉情報が書いてありました。

 

 

白骨温泉の全体図です。森林の面積が多いので、自然が大好きな人には隠れパワースポットになるかもしれませんね。

 

 

煤香庵で食事と温泉

 

煤香庵は、湯元齋藤旅館グループの日帰り入浴施設です。入り口には、本日のお宿ありますと張り紙がありました。オフシーズンなら煤香庵で、当日予約も出来そうです。

 

2-1,煤香庵で注文したメニュー〜ざる三点盛り〜

 

ざる三点盛り 1,300円

三点盛りは、山菜、長芋、きのこなんですね。

 

 

蕎麦は、細麺でした。普通に美味しいかったですね。つゆに付けて食べるのが勿体無い味わいでした。

 

 

あと、つゆが甘かったんですよね。この甘さが、山菜、長芋、きのこを入れたときにいい感じで絡みました。最後の蕎麦湯も飲みやすかったです。甘いつゆも良いんですね。

 

 

煤香庵(白骨温泉)の野天風呂効能

 

煤香庵の野天風呂は、源泉掛け流し100%です。泉温が39.6度と低めの為、加温しています。白骨温泉は全体的に熱いお湯が苦手な方には、とても入りやすい温泉です。

 

3-1,泉質〜含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉〜

含硫黄線は、代謝が良くなります。白骨温泉は本当に不思議で、低温泉なのに入っていると熱くなってきます。これは、代謝が促進されているのでしょうね。

 

あと炭酸水素塩泉というのは、美容液効果があります。イメージとしては、美容液の中に入っている感じです。含硫黄線効果で温まり、美容液効果で肌がなめらかになりる温泉であることが分かります

 

3-2,泉度

煤香庵の野天風呂は、湧出温度が39.6度です。この温度は、低温泉と言われかなり緩い温泉です。季節問わず、加温が必要になると思います。

 

3-3,ph値

ph値は6.62です。中性泉にあたりる為、刺激が少なく肌への刺激が少ないです。

 

3-4,温泉の濃度(温泉成分)と効能

温泉成分が9.7gと低張性と言われ、ふやけやすい泉質であることが分かります。

 

効能は

■効能 胃腸病、神経諸系統病、貧血症、婦人病など。

引用:長野県/白骨温泉 お食事と野天風呂 煤香庵

 

上記以外に、温泉成分から美肌効果も期待できます。入りやすい温泉ですので、のぼせに注意が必要です!

 

3-5,浴場の種類

※カメラ類が一才NGだった為、パンフレットで紹介します

 

ここは、野天風呂が1つです。大人5人入ると一杯になる広さです。洗面台も4つで、石鹸一つ用意されています。ただ、浴室内はとても綺麗で好感触です。眺めも良く、個人的にはかなりおすすめです。

 

 

煤香庵のおすすめ度 ★★★★★

 

おすすめしない理由がありませんでした。ほぼ完璧な施設でした。

 

食事も温泉もとても良かったです。本当に長野の温泉地は、駐車場もないし、人を迎え入れる気持ちがないのか😅入浴料金も割高ですし、日帰り入浴できる時間も10時から14時までとかよくあります。

 

その点、煤香庵さんは温泉も食事もしっかりサービスしてくれます。白骨温泉行くといつもお邪魔させてもらっています。

 

強いていうなら、接客態度が塩対応です。今回お邪魔した時は、恐らく経営者さんが応援で入っていたと思います。接客態度も、館内やお料理の説明もとても気さくに対応してくれました。経営者さんが接客している所が、好感触でした。

 

また、行きます。

 

 

アクセス&営業時間

 

・住所:〒390-1515 長野県松本市安曇白骨温泉4200-1

・営業時間:食事11:00〜14:30/入浴10:00〜18:30※季節で変動あり

・入浴料金:大人800円/少人400円

・定休日:不定休

・支払い:クレジットカード、QR決済etc

・駐車場:有

・公式HP :http://www.baikoan.net/

 

 

まとめ

 

ここでは

・白骨温泉の風景紹介

・煤香庵の蕎麦と温泉の紹介

とレポートしました。

 

いや〜本当に大好きな場所です。

是非、1度お邪魔することをおすすめします。

 

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました