プロフィール

 

HPのプロフィール

 

・名前:HP

・出身地:長野県長野市

・年齢:30代🚹

・趣味:自然散策,サウナ&温泉

・性格:繊細さん(今はHSPと言われている)

・仕事:昼間は派遣社員。空いた時間にカウンセリングルーム運営中。

・座右の銘:you can〜成せばなる何事も〜

 

 

ブログテーマは『グルメ』『温泉』『自然』

 

ボーッとする時間(このブログ名)は、『グルメ』『温泉』『自然スポット』をメインにした内容です。

 

私はもともと、移動時間を楽しむ事が苦手です😅。どこか遠くへ行くにしても、移動だけで疲れてしまいます。理由は、人に過敏に反応してしまうのです。人集りが苦手で、人が多い場所へは好んで行きません。どうしても人気スポットへ行きたい時は、時間をズラして行くほどです😂。

 

だから、住んでいる場所から程よい距離のスポット、長野市メインのブログになっています。逆に考えたら、地元民しか知らないスポットを紹介する事が出来るのが強みですね

 

 

このブログは私の趣味日記

 

このブログは、私の趣味日記です😆。どこかに行った記録を、忘れない様に残しておきたいと言う想いから始めました。

 

最近、気が付いた事があるんです。それは、自分自身が楽しいと思う事を一生懸命やると、周りの人達にも連鎖するという事です。

 

このブログ、最初は誰かに読んでもらう事に意識が向きすぎて、ブログを描いていても全然楽しくなかったんです😭。それではダメだと思ったんです。やっぱり、自分が楽しくないとね。

 

私は、自然のある場所へ行ったり、温泉に入ったり美味しいものを食べるのが好きです。私にとって、その時間は楽しい時間だから皆にいい連鎖をしてほしくて、ここに記録を残します。振り返った時、懐かしい〜って思えたら最高だなと信じて。

 

 

HPの経歴

 

2006年4月:温泉地のリゾートホテル就職。接客のイロハを学ぶ。

2007年10月:日本カウンセラー学院へ入学。毎週土曜日に高速バスで神田へ。

2008年3月:心理カウンセリングの民間資格を取得。

その後、カウンセリングルームHearing Partnerを開設。個人でカウンセリング活動開始。

2010年1月:カウンセリング技術を生かす為、介護職へ転職。

2013年7月:心身疲労の為、ブロードバンド販売員へ。

販売実績で2度、受賞する。

2019年3月〜:個人事業主として独立。

 

 

私のこれまでの人生

 

私は小さい頃から、女性比率が高かい人間模様でした。右向いても、左向いても女性でした。

 

おかげで私は

男性には無い女性の長所、細かい所に良く気が付く様になれました

そして、共感力も半端なく育ったのです。

 

ここで言う共感力とは

・人の顔色を瞬時に察する事ができる

・話し言葉に乗っている感情を察する事ができる

・雰囲気を感じて、人の気配を敏感に察する事ができる

です。

 

これ、今はHSPなんて言ったりするんですね。ホテル→介護→ブロードバンド販売員と、沢山の仕事に関わり培われました。販売員は、特にこの共感力が培われました。

 

逆に今この共感力のおかげで、何処かに勤めるということができません😂。なぜなら3ヶ月もすると、身が持たなくなってくるのです。

 

人の事が良く理解できる才能だと思っているのですが、ガチャガチャしている場所、人の多い所は頭痛がしてしまいます。静かな所を探し、自然がたくさんある所へ避難しています。それは逃げだと言われてしまう、今の社会が本当に生きにくいのです😢。

 

こんな私ですが、誰かを癒せる人間になりたいと思うんです。実は、私と同じような人が日本では5人に1人の割合で存在していると聞きます。それがHSP …まだ私もこの言葉の意味を理解しきれていません。

 

このHSP気質の人達の為に、何か役に立てることがある気がするのです。当面、このブログは自分勝手な、私が書きたいことを書く日記ブログです。続けてみて、自分の楽しい事が誰かの癒しに繋がる事がわかれば、HSPの人達に向けたブログも書いてみようと思っています。

 

 

最後にひとこと

とにかく、自分が楽しいと思える事を、楽しく描いて行こうと思います。そして私と一緒に、ブログも成長していければと思っている次第です。

 

こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします。

HP

タイトルとURLをコピーしました